遊泳

猫、或いはサイエンス

カオスなパラメータ

昨日は新国立美術館で開催中のルノワール展へ行きました。
f:id:natsukiss:20160811174720j:plain

光と陰の才人だけあって木漏れ日に包まれた人物像がやわらかで印象的でした。それから満ち足りた表情をする猫がよく登場します。
「猫と少年」という作品では片腕に抱き寄せられた猫が恍惚と少年を見上げ、腕にうでと尾を絡ませている。無防備な信頼と愛情。
時と場合にもよりますが、満ち足りたものは安心を与えてくれるものだなあと思いながら眺めました。

ルノワールの絵は人物の表情がはっきりと描かれているけれど、衣服や背景は質感を感じさせながらもふわりとしたタッチだなと感じました。そのせいか、自然と顔立ちに意識がフォーカスしてしまう。
それに抗うように、ぼんやりと描かれた衣服を凝視しているとだんだんと輪郭みたいなものが掴めてきて面白い。空気と人を境界するものをはっきりとさせないような描き方はある意味誠実に世界を模倣していると思いました。
それから、詩人マラルメ肖像画があったのがとても嬉しかったです。井筒さんの本に何度も出てきた名前だったので。世界が繋がったという感覚がありました。


新国立美術館には1階から3階まで解放感のある吹き抜けがあり、1階にあるカフェで昼食をとりました。トレイを持って外のテラス席へ。すると可愛らしいお客様たちが。
f:id:natsukiss:20160811180323j:plain
f:id:natsukiss:20160811180501j:plain

餌付けされているみたいで何度もおねだりにきていてとても可愛らしかったです。


そのあとは六本木ヒルズまで歩いて移動し、ぽやぽやと散策を。
横浜のポケモンに対抗して?こちらはドラえもんだらけのイベント中らしい。アサヒテレビのスタジオが近いからでしょうか。
六本木ヒルズといえばかつてはお洒落で高級な店がたくさん、というイメージがありましたが、久しぶりに来てみると意外と庶民的なテナントが揃っていて「ほほう・・・」となりました。東京ミッドタウンのガレリアと似た印象があったのですがだいぶかわりましたね。こちらは私にとってはひとが多過ぎて落ち着かない感じ。軽くみてまわったあと、静かに過ごせそうなお店でお茶をすることに。

紅茶のお店、ベッジュマン&バートンさん。
こちらでアールグレイのプリンをいただきました。とても濃厚で、プリンというよりはパテのよう。しっかりとアールグレイの風味があり、少し掬っては紅茶と合わせていただくのにちょうどよい。
紅茶はバニラとキャラメルの香りがするラ・クラシックをチョイス。
落ち着いたよいお店でしたが、もうすぐ撤退するらしく残念なきもちに。その前に来ることができてよかったです。
f:id:natsukiss:20160811181914j:plain

以下は思ったことなどをちらほらと。




私が某フォロワさんのツイートをRTした内容に対してニー仏さんが寄せてくれた感想が興味深く、そこから展開した考えでした。
折しも数日前、違うフォロワさんが「Twitterは色んな人がいるということがわかればよい」という主旨のツイートをしていて、ひとつの側面としてそれは間違いなくあるけれど、でも本当にそれだけだろうか?と考えていたのでした。

私は自分自身が変わるためにTwitterをやっているわけではないけれど、少なからず受動的な変化はもたらされている。よきにせよ、悪しきにせよ。
カオスなパラメータを入力され合成された私という存在は変化し続ける流動体に過ぎない。
その一瞬、一瞬をこの場所に刻みながら生きているだけ。
あなたも、きっとそうでしょう。





この言葉は届いても届かなくてもよいと思っている。これはただの祈りだから。
ただいつか形を変えてあなたを包み込むような何かに変わればよいなと、そう願っています。日付が変わる頃、毎夜、毎夜。