遊泳

猫、或いはサイエンス

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

不定形な認識と感情

2016年最後のご挨拶。今年読みに来てくださった皆様、ありがとうございました。 「真に美しいもの」「真に醜いもの」がこの世界に存在する訳ではなく、「それをそうと決める意識」がそこに介在するということなんだと考えている。その意識がその人自身を形づ…

幸福という性質

今年はギリギリ29日まで働く予定だったのですが、予定よりも早く実験が上がったのでええい!と休みを繰り上げてしまいました。しかし少しばかり無理をしたせいで最終日に体力気力を使い果たし、帰宅した後、床で寝落ちる羽目に。 自堕落、いくない。 増強、…

期待

期待とは相互作用と干渉と負荷の意味を過分に含む。自分の中に問いと答えをもてる人にとって期待という外挿はリズムを乱す要因になりやすいのかもしれない。期待に応えることに含まれる、優しさと強迫観念。そういった相手への負荷を思えば、おいそれと期待…

metronome

私が紙の本を好む理由のひとつに「いつでもパラ読みできる」ということが挙げられるかもしれない。電子書籍だと大体のページ数を記憶しておかなければならないけれど、紙ならば前後の厚みで「あの内容、だいたいこの辺りに書いてあったな」とあたりをつける…

specificity

最近は電車の中で読む本を切らしてしまったときにだけblogの更新している気がするなあ。 しかし区切りとしては悪くないかもしれません。インプットしたてだと胸のなかに読んだばかりの内容が渦巻いてるから書き出すことで整理できそうな気がする。佐々木閑先…